修学旅行2日目です。
天気にも恵まれ、参加生徒全員旅行を満喫しております。
様子をアップしますのでご覧ください。
11月26日(木)
☆鳴門市うず潮観覧船
☆中野うどん学校(うどん打ち体験)
☆高松市、栗林公園、金比羅宮参拝
11月26日(木)17時現在ですが、修学旅行参加生徒全員何事もなく無事旅行中です。
いよいよ明日が修学旅行最終日となります。明日も様子をアップしますので、ぜひご覧になって下さい。
修学旅行2日目です。
天気にも恵まれ、参加生徒全員旅行を満喫しております。
様子をアップしますのでご覧ください。
11月26日(木)
11月26日(木)17時現在ですが、修学旅行参加生徒全員何事もなく無事旅行中です。
いよいよ明日が修学旅行最終日となります。明日も様子をアップしますので、ぜひご覧になって下さい。
11月25日(水)~27日(金)の2泊3日で、2学年213名を対象に修学旅行を実施しております。
2班編成で1班(特進A、体育A、体育B)
2班(特進B、総合A、総合B、情A)
旅行先は四国地方です。
↑バスの車内です。みんなテンションがとっても高いです。
↑空港での様子です。
↑淡路ハイウエイオアシスでの1枚
↑大塚国際美術館 システィーナホール
11月25日17時現在ですが、修学旅行参加生徒全員何事もなく無事旅行中です。
明日も様子をアップしますので、ぜひご覧になって下さい。
令和2年11月20日金曜日に荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)大ホールで開催いたします『鶴岡東高等学校吹奏楽部第46回定期演奏会』につきましては、11月18日水曜日午後4時の段階で、前売券の販売が予定の600枚に達しております。
当日券販売についてはご来場者される方の人数により判断させて頂きますことをご了承下さい。
8月29日(土)~9月19日(土)にかけて、令和2年度 田川地区新人体育大会、令和2年度全国高校バスケットボール選手権田川地区予選、令和2年度 庄内・最北高等学校新人バレーボール大会が行われました。
結果は下記の通りです。
☆令和2年度田川地区新人体育大会
結果
男子卓球部 学校対抗優勝
男子サッカー部 優勝
ソフトボール部 優勝
体操部 団体優勝
陸上 4種目優勝
女子サッカー部 準優勝
女子卓球部 準優勝
剣道部(男子) 準優勝
剣道部(女子) 準優勝
なんと、5種目優勝を飾りました!!
そして、準優勝も4種目と堂々の成績を収めました。
*男子サッカー部写真①を添付してください。
*ソフトボール部写真②を添付してください。
☆令和2年度全国高校バスケットボール選手権田川地区予選
結果
男子バスケットボール部 優勝
女子バスケットボール部 優勝
なんと、なんと、男女バスケットボール部で嬉しい、アベック優勝です。
7月の山形県総合体育大会代替大会でサッカー部男女のアベック優勝に続き、バスケットボール部でも快挙を成し遂げました。
*バスケットボール部男子の写真③を添付してください。
*バスケットボール部女子の写真④を添付してください。
☆令和2年度 庄内・最北高等学校新人バレーボール大会
結果
バレーボール部女子 準優勝
バレーボール部女子も春高バレー出場を目指して頑張っています。
以上のように部活動で「鶴東旋風」を巻き起こしました。鶴東の部活動は非常に活気があります。オープンスクールにおいて体験入部(部活動体験)も実施していますので、ぜひ、参加してみてください。
各部とも上位大会に向けて更に「東魂」を出して頑張りましょう!!