租税教室
10月22日(水)の6校時に、3年生を対象とした租税教室が行われました。
税理士の方をお招きし、「税金はなぜ必要なのか」「どのように集められているのか」「日本の財政と課題」といったテーマについてお話しいただきました。
講義の中では、「公平」というキーワードを中心に、税の仕組みや社会を支える税金の役割についてわかりやすく説明していただきました。
生徒たちは、普段はあまり意識することのない税金について、身近な事例を通して学ぶことができ、税の大切さを実感することができました。



トピックス